ドリ研X26
0mmから2.0mmまでお客様で任意にシンニング幅の研摩量を調整し、ドリル先端のチゼル幅を調整できます。
大径ドリルへのご利用に効果的です。なお、基本となる研摩は「0」でのご使用となります。2~3回研摩しましたら、必ず清掃し研摩粉を排出してください。この時、本体だけでなくチャックも清掃下さい。清掃・排出方法はこちらのページでの取扱説明書をご確認下さい。
保管時は清掃の上、チャックを本体側面に収納した状態で保管下さい。約200回研磨出来ます(※ドリル200本ではございません)
単品販売しております。弊社までお問い合わせください。
チャックを差し込む際は、ゆっくりと奥までしっかり差し込む様にして下さい。
(早く差し込まれますと刃先の焼き戻りが発生し、ドリルが摩耗しやすくなります。また奥まで差し込まれないと、正しく研磨されません)